Date: Mon, 27 Oct 1997 13:55:29 +0900 (JST) From: JF1XPY Yamashita Subject: flight report 10/26 昨日小山絹で飛びました。 小山周辺はブルーで北の方から積雲が迫ってきたので、みんな 雲の下まで曳航されていきました。 わたしは北西に16キロも曳航されて1350mで離脱しました。 (お、お金が。。。;_;) ちょうど日産の工場の横あたりですが、ここが積雲の南端です。 サーマルはすごく荒れてて、バリオが+4指したかと思えば 反対側でー5になるし、何度かはきそうになって非常用ビニール袋を 胸元に用意してしまいました。 宇都宮の飛行場の上で2300mまで上がって、風上に延ばしました。 鹿沼でDG400が上がってるという無線が入ったので行ってみましたが、 鹿沼インターより西はブルーになってしまいました。 ここで一本北のクラウドストリートに移りました。しかし活動が 弱くなってるようで、あまり良く上がりません。JR宇都宮駅の上まで 来たし、北風成分はあまりないみたいだからもう帰ることにしました。 小山の近くまで来て後ろを振り返ると、積雲はだいぶ東に流されて いました。宇都宮を離れるタイミングは悪くなかったようです。 (そのまま積雲と共に東に行くという手もあったようだが。。。) 宇都宮駅を出た時は1700mだったのですが、1000mくらいで R/Wにつきそうだったので、下館の積雲に行ったりしてサーマルを 最後まで食べつくしてから降りました。 寒くて途中から足がつったままずっと飛んでいました。硬い靴を履いて いたので脱ぐこともできず、かなり苦痛でした(^^; -.. . .--- ..-. .---- -..- .--. -.-- -.-. ..- .- --. -. 東京大学大学院 工学系研究科 電子工学専攻 浅田研究室 D1 やましたたかひろ http://www.mos.t.u-tokyo.ac.jp/‾taka/